ブルーアーカイブのブログ

個人的な備忘録用です。

イベント:出張!百夜堂海の家FC計画(20220725-0803)

初の占領戦実装。初日に漫然と回ってしまいかなりAPをドブに捨てたので戒めも兼ねて作成。

基本知識

タイル

占領(後述)可能な「一般タイル」、占領に戦闘パートのクリアを要する「戦闘タイル」、占領に戦闘パートのクリアを要し、占領後運営コマンド(後述)が解放される「拠点タイル」の三種類が存在する。タイルごとに「清算獲得報酬(クレジット)」が設定されている(+ミッション報酬もある)ため、よほどイベントを回らないのでもない限り最終的には全占領を目指すことになる。ただし序盤はタイルの占領は必要最低限に止め、次のエリアへの進入を優先した方が効率はよい。

占領

地域通貨を消費。占領すると隣接するタイルを占領可能になり、更に「拠点タイル」であれば運営コマンドが解放される。戦闘パートが存在する場合、各タイルごとに学園ボーナスが存在し、該当する生徒を編成すると人数に応じ攻撃力が上昇する。

タイルの項でも述べたが序盤はタイルの占領は必要最低限に止め、次のエリアへの進入を優先した方が効率はよい。

運営

拠点タイルでのみ可能。APを消費し報酬を得る。獲得可能報酬はタイルごとに異なり、基本的に後半のエリアになるほど効率がよい(画面右下の群島管理で閲覧可能)。したがって、前半のエリアでの運営は必要最小限に止め、少しでも早く後半のエリアを目指した方が効率はよくなる。

また、拠点タイルのみ「拠点レベルアップ」が可能であり、Lv.2で清算報酬獲得が50%、Lv.3で100%加算される。ただしレベルアップには地域通貨を消費するため、序盤はレベルアップよりも次のエリアに進むために必要なタイルを占領することに費やした方がよい。

なお、各拠点には「運営部隊」を編成でき、拠点ごとに設定されているボーナス学園に所属している生徒を配置することで報酬にボーナスが得られる。編成し忘れに注意。

遊ぶ上でのポイント

まずは先のエリアに行くことを最優先

基本知識の各項でも述べたが、終盤のエリアに行くほど拠点運営で獲得できる報酬がよいので、可能な限り最小コストでエリア解放を目指し、序盤の拠点で回す数を減らし/終盤の拠点で回す数を増やした方が効率がよくなる。

突発イベントについて

運営で600APを消費すると1日1回限定でおそらくランダムな一般タイルに船(?)が出現し、戦闘パートで勝利することで報酬(レポートと神名文字)が獲得できる。出現位置の法則は不明(解放していないエリア・未占領のタイルにも出現するのか等)。

清算獲得報酬について

小技というか豆知識の範疇だが、清算獲得報酬は占領済のいずれかのタイルをタッチすることでクレジットを入手できる。つまり、未占領のタイルをタッチ→占領しても清算獲得報酬を受け取らずにすむ=手持ちの地域通貨がある場合、最大限未占領のタイルを占領してからの方が受け取れる清算獲得報酬の量を増やせる。また、清算獲得報酬はその日のうちに受け取らなくても翌日に持ち越せる。

拠点タイルは他のタイルよりも多めに設定されているので、おそらく優先的に占領した方がよい。

イベント配布キャラ:シズコ(水着)について

サブスキルの味方攻撃力増加に加えてノーマルスキルの味方一人の会心ダメージ率増加が非常に優秀。移動&シールド付与のEXはシロ&クロ戦ではほぼ間違いなく出番があり、ペロロジラ戦で軽装甲や特殊装甲の生徒を運用する(ダウンフェーズ後の範囲攻撃を耐えさせる)のにも使えるかも。NSとSSが強力なのでスキルを使わない置物運用でも十分活躍の見込みあり。

個人的な総括

優秀なイベント配布キャラであるシズコ(水着)の神名文字、清算獲得報酬により得られるクレジットに加え、エリア4の拠点運営報酬として得られる金・紫オーパーツの排出率も悪くなく、歴代でもかなり報酬のよい印象。反面、序盤の回り方で進捗や報酬に差が出やすい仕様となっており、初日に適当にAPを消費してしまってかなり苦い思いをした。次回からは注意したい。